【お茶の香りでリラックス】茶高炉のススメ

お茶お茶
お茶

こんにちは。ミクニです。

皆さんは、アロマは好きでしょうか。

ほのかにかおる心地よい香りが心と体を癒してくれますよね。

ご存知の通りアロマは、芳しい香りを楽しむだけでなく、ストレス解消や健康、さらにはダイエット、美容の効果も期待できるそうです。

エッセンシャルオイルには、フローラル系、シトラス系とさまざまな香りの種類がありどれが自分にあっているのかとても悩みますよね。

ですが、そんな中から自分の好きな香りを探すことも楽しみの一つでもあります。

私は、アロマの香りが苦手なので、なにかアロマに代わる良いものがないかと探していました。

ネット大海原を探索していた私は、茶香炉なるものを見つけてしまいました。

ミクニ
ミクニ

チャコウロと読みますよ

デパートへ行った時、お茶屋さんの匂いが好きすぎて茶の香りにつられて立ち寄ってしまう私にはピッタリではありませんか。

ミクニ
ミクニ

お家でお茶屋さんの香りを再現出来るなんて素敵ですよね

そんな茶香炉についてご紹介いたします。

茶香炉とは

茶香炉とは
茶香炉とは

茶香炉とは、お茶の葉に熱を加えて煎り、ほのかに立ちのぼる薫りを楽しむためのアイテムです。

ミクニ
ミクニ

アロマポットと同じですね

歴史のあるものかと思いきや、1990年代後半にアロマポットを参考に開発したもので、思っていたよりも最近なんですよね。

また、茶香炉と言うだけあって緑茶の茶葉を使用するのが一般的です。

他にも、中国茶、ハーブ茶、コーヒー豆の香りを愉しんでいる方もいます。

ミクニ
ミクニ

コーヒーの香りも好きなので、一度試してみたいですね

お茶の葉には、消臭効果もあるので、「ペットのにおいが気になる」

焙煎の方法

茶葉に熱を加える方法は、火や電気使用したものがあります。

ろうそく式

ろうそく
ろうそく式

一般的な方法ですね。

アロマポット同じように時間をかけ、じっくりと香りを出してくれるので、お茶の香りがふんわりと香ってきます。

ミクニ
ミクニ

火が強すぎると焦げたようなにおいがしてきますが、それも良いアクセントになると思います

ろうそくの小さな灯がゆらゆらと揺れ、とてもリラックスできる空間を演出してくれますよ。

それに、間接照明としても楽しむことが出来ますね。

ただし、火事の危険もあるので注意が必要です。

ミクニ
ミクニ

安全な場所で楽しむようにしてくださいね

電気式

電気式
電気式

小さいお子さんや犬や猫などのペットがおられる家庭には、特におすすめです。

白熱電球の熱で茶葉を温めるので、火災の心配はなく安全に楽しむことが出来ますね。

ろうそくが必要なく、茶葉を用意するだけで使えるところがポイント高いです。

ミクニ
ミクニ

ろうそくやキャンドルを買いためなくてよいので、お手軽につかえますね

茶香炉の素材

陶磁器

陶器製は、耐久性が高く一般的です。

デザインもおしゃれでモダンなものや、和風テイストのものなど、幅広くあります。

有田焼や常滑焼、信楽焼などの有名どころが展開していて、部屋のアクセントとなるアイテムとしても人気がありますね。

ミクニ
ミクニ

有名、無名限らずあると思うので、気になったら調べてみてん

ガラス

小さくも美しい炎がよく見え、お部屋に柔らかな明かりと暖かさをもたらしてくれます。

陶器より明るいため、間接照明としても使うことが出来ます。

ミクニ
ミクニ

陶器は、明かりが漏れる窓が少ないので、明るさを求めるならガラス製ですね

茶香炉の使い方

「茶香炉セット」といった便利がアイテムがあるので、ちょっとそろえるのが面倒だなと言う人は利用してもいいですね。

茶香炉を愉しむために必要なものは、

  • 茶香炉
  • 茶葉
  • ろうそく(電気式の場合は必要ありません)

準備が出来たら、後は愉しむだけですね。

楽しみ方は、たったこれだけです。

  1. 茶香炉を平らな場所に置きます
  2. 上皿にお茶(大さじ1程度)の葉をのせます
  3. ろうそくに火をつけます(電気式なら電源を入れます)

あとは、5分から10 分ほど待つと優しいお茶の香りがふんわりと漂ってきますよ。

また、上皿にアルミホイルを敷いて、お茶を置いてあげると焦げにくくなりますね。

ミクニ
ミクニ

使い終わった茶葉は、ほうじ茶としても味わう事ができます。一度で二度おいしい!

人気の茶葉はなにか?

使用する茶葉は、煎茶や玉露など、茶葉には多くの種類があるので何を使ったらよいか迷いどころです。

熱を加えるので、焦げることなどが心配になりますよね。

そこで、焦げにくい茎茶が茶香炉には適しているとされています。

ミクニ
ミクニ

飲んでもおいしいお茶は、茶香炉をにしてもおいしいですよ

まとめ

お部屋のアクセントに、リラックス、消臭効果、煎ったお茶はほうじ茶として飲むこともできる茶香炉、いかがでしたか?

自分のライフスタイルに合った茶香炉を選びたいですね。

お気に入りの茶香炉を見つけ、お茶に限らずコーヒーなどのフレーバーを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました